Der Lezte Tanz

観劇、映画鑑賞、読書のキロク。たまにひとりごと。

観劇記録(2023)

2023.12.29 劇団四季「ウィキッド」マチネ公演:キャストの組み合わせの妙

「ここまで見事に(前回から)プリンシパルキャストが入れ替わることある!?」だった、2回目の「ウィキッド」観劇。 前週まではキャストシャッフル状態でしたが、私が観る週に全員開幕キャストが揃いました。たった2回でオズの魔法使い役の飯野さん以外観ら…

2023.12.28 ミュージカル「ベートーヴェン」ソワレ公演:海宝カスパールの(早すぎる)大千穐楽回

「ベートーヴェン」2回目&海宝カスパールのだいぶ早すぎる大千穐楽回でした。 正直初見で全くといっていいほど刺さらなかったので、この豪華キャストの共演を目に焼き付けるか~くらいの意識で観ました。 ずっと憧れていた日生劇場のGC階にやっと座れて、少…

2023.12.20 木村達成 コンサート -Alphabet Knee Attack- vol.2:ゴーイングマイウェイ木村達成

<セットリスト> ♪リンダリンダ(THE BLUE HEARTS) ♪真っ赤な太陽(美空ひばり) ♪浪漫飛行(米米CLUB) ♪ジュリアに傷心(チェッカーズ) ♪会いたい(沢田知可子) ♪First Love(宇多田ヒカル) ♪It's my life(Bon Jovi) ♪接吻(ORIGINAL LOVE) ♪反乱…

2023.12.15 ミュージカル「ベートーヴェン」マチネ公演:豪華キャストの歌声で彩るベートーヴェンの生き様

情報解禁時、全ミュージカルファンが腰を抜かしたと言われる(?)豪華キャストを集めた「ベートーヴェン」。なにせこのメンバー(↑ポスター参照)なのでチケット確保は激戦を極め、なんとか2回確保できたのでまずは1回目を観てきました。 「エリザベート」…

2023.12.5 舞台「ジャンヌ・ダルク」ソワレ公演:フランスを救った乙女の一生

清原果耶ちゃんのジャンヌ・ダルクを見ずに死ねるかー!!!!! という強い意志のもと(?)、初めて舞台「ジャンヌ・ダルク」を観劇しました。実は初演の堀北真希さん時代から気にはなってたので、やっと観られて良かったです。 そもそも「ジャンヌ・ダル…

2023.11.28 ミュージカルピカレスク「LUPIN~カリオストロ伯爵夫人の秘密~」ソワレ公演:帝国劇場ラストLUPIN

祝!帝劇千穐楽!の回でした。 古川さんは毎年のように帝劇作品に出演されてますが、全公演完走できたのは2019年エリザ以来だそう。ご本人は2018年M!以来だと思い込んでましたが…。笑 初見は「いやまじで(悪い方面で)ヤバいやつだこれ」と絶句してたものの…

2023.11.28 ミュージカルピカレスク「LUPIN~カリオストロ伯爵夫人の秘密~」マチネ公演:帝劇前楽&黒羽ボーマニャン祝大千穐楽!

※どうでもいい話。本当は25日ソワレも観劇してました。が、わりと膨大かつ丁寧に書いた感想メモの上から、うっかり別データを上書きしてしまい…頑張って書いたのに…涙 帝劇前楽&黒羽ボーマニャン大千穐楽回でした。 「この回を抜いたら、あと1回しか帝劇で観…

2023.11.19 ミュージカルピカレスク「LUPIN~カリオストロ伯爵夫人の秘密~」ソワレ公演:古川雄大さんFC貸切公演に初参加!

念願の!!!!!!! 古川雄大さんファンクラブ貸切公演に行ってきました!!!!!!! 古川さんが出演作品でファンクラブ貸切公演を実施し始めたのは、確か2021年の「モーツァルト!」からだったような…?その頃はFC未加入、2022年の「エリザベート」もFC…

2023.11.15 ミュージカルピカレスク「LUPIN~カリオストロ伯爵夫人の秘密~」ソワレ公演:思いがけないハプニング発生

初日が終わった時点では「マチソワでこれ観るのちょっとキツそう…」と思ってましたが、全然平気でした。なんなら全力で楽しみました。笑 ソワレは1階前方列の下手側サイドブロックの席でした。マチネでは観なかった部分を、なるべく観るようにしました。でき…

2023.11.15 ミュージカルピカレスク「LUPIN~カリオストロ伯爵夫人の秘密~」マチネ公演:古川ルパンの美しさに魅了される

この日は「LUPIN」マチソワ観劇でした。まずはマチネから。 座席が、マチネは最上手ブロック、ソワレは下手サブセンターブロックだったので、昼夜でまるっきり反対側から観られた1日になりました。比較的舞台からも近く、間近で贅沢に堪能できました! マチ…

2023.11.9 ミュージカルピカレスク「LUPIN~カリオストロ伯爵夫人の秘密~」ソワレ公演:ミュージカル史に残る珍作?

祝・古川雄大さん帝国劇場単独初主演! オリジナル新作だから稽古の様子も楽曲もよくわからないまま、なんとなく大きめの不安を抱えて初日を観劇しました。 なんじゃこりゃ(呆然) ポスターの雰囲気から、きっと良くも悪くも宝塚のように「なにはともあれ、…

2023.11.4 劇団四季「ウィキッド」マチネ公演:ゆこう、エメラルドシティ

※物語のネタバレ全開です!!!!! 今後観る予定の方はUターン推奨です!!!!! ブロードウェイでの観劇から10年。 ようやく劇団四季版「ウィキッド」を観ることができましたー! 東京公演がちょうど10年ぶりだったらしいので、私が留学してた頃に四季劇…

2023.10.29 劇団四季「美女と野獣」マチネ公演:祝★日本上演6,000回!

元々全く観る予定はなかったんですが、舞台裏ツアーで聞いたいろんなお話を踏まえてすぐにでももう一回観たかったのと、ここで清水ビーストを観ておかないとしばらく観られない気がしたので、空いてる席を適当に取って行ってきました。 ちなみに観劇2日前ま…

2023.10.20 劇団四季「美女と野獣」マチネ公演:夢のような観劇から夢の国へ

突然ですが、東京ディズニーリゾートのバケーションパッケージに、劇団四季「美女と野獣」舞台裏ツアー付きパッケージというものがありまして。これが結構なお値段なのですが、ディズニーホテルにも泊まってみたいし、もちろん舞台裏ツアーも参加してみたい…

2023.10.6 ミュージカル「アナスタシア」ソワレ公演:さらば、渋谷のペテルブルク!

「アナスタシア」見納め回でした。 冒頭、二重になってる幕の舞台側が上がる→客席側の幕が上がる、という流れのはずが、舞台側の幕が上がるときに客席側の幕が引っかかった(?)ようで、ガタンガタンガタン!とすごい音を出しながらの幕開けでした。 それに…

2023.10.4 ミュージカル「アナスタシア」ソワレ公演:海宝ディミトリ見納め回

9/28から休演していた木下晴香ちゃんが、この回から復帰ということでほっとひと安心して観てきました。 ちなみにはるーニャ&海宝ディミトリペアは、この回が東京公演ラストでした。海宝ディミトリの見納めはどうしてもはるーニャが良かったので、無事に復帰…

2023.10.1 KAI SHOUMA Billboard Live 2023:等身大の「甲斐翔真」

<セットリスト> Shut Up and Dance/WALK THE MOON 星空輝いて/「October Sky」より 最後のダンス/「エリザベート」より So Close/「魔法にかけられて」より 真夏の果実/サザンオールスターズ 車の中でかくれてキスをしよう/Mr.Children One Song Glo…

2023.9.30 ミュージカル「アナスタシア」ソワレ公演:わちゃわちゃわかーニャ&海宝ディミトリ

2020年にはできなかった「アナスタシア」マチソワ観劇が叶いました。嬉しすぎてあたし〜舞い上がり〜そ〜う〜♪(突然のアナ雪) 久々のわかーニャ&海宝ディミトリ回でした。 はるーニャ&海宝ディミトリは、2人ともどことなく秘めた上品さがあるので、粗野…

2023.9.30 ミュージカル「アナスタシア」マチネ公演:何があっても旅は続く

初演も含めると、はるーニャ&相葉ディミトリのペアだけ観られてなかったのと、田代グレブの2回目を観ておきたかったのと、海宝さんが出ない回をあえて1回観てみたいなと思ってチケットを取ったんですが…。 晴香ちゃん&万里生さんが体調不良のため休演とな…

2023.9.27 ミュージカル「スリル・ミー」ソワレ公演:My元祖ペア再び

※物語のネタバレ全開ですので、未見の方でこれから観劇予定の方はUターン推奨です。 「スリル・ミー」のマチソワ、もしくはジュルソワは絶対にやらんぞ…と心に決めていたのに、チケットの申込みをミスってしまい、まさかのマチソワ観劇でした。 3時間ミュー…

2023.9.27 ミュージカル「スリル・ミー」マチネ公演:双子のような「私」と「彼」

※物語のネタバレ全開ですので、未見の方でこれから観劇予定の方はUターン推奨です。 木村達成さんin「スリル・ミー」を観ました~! 2年前の初「スリル・ミー」のとき、色んな役者さんで観たいな…とは思ってはいたものの、実は達成さんはあまり念頭にありま…

2023.9.22 ミュージカル「アナスタシア」マチネ公演:生涯忘れられない回

「アナスタシア」2023年公演、最初で最後のR席回でした。 初演で、晴香ちゃんと海宝さんのアフタートーク回を取ったらその回が最前列サイドブロックで、結局観られなかったため泣く泣く払い戻したんですが、この回を発券したらなんと最前列センターブロック…

2023.9.18 ミュージカル「スリル・ミー」マチネ公演:温度感のない2人の愛

※物語のネタバレ全開ですので、未見の方でこれから観劇予定の方はUターン推奨です。 2年ぶりの「スリル・ミー」観劇。 絶対に当たらないだろうな…とダメ元で応募したらちゃっかり当たった、祝日マチネの尾上私×廣瀬彼の回でした。 あのピアノのイントロから…

2023.9.16 ミュージカル「アナスタシア」マチネ公演:極上のハーモニー堪能回

約束された歌うまチームの回。 リリーは出来れば堀内さん希望でしたが、そんな都合のいい回は存在しませんでした(完) 以下、キャスト別感想+その他感想メモ。 【グレブ:田代万里生さん】 ・個人的にはグレブはこのくらいクセ強めで演じてくれた方がわかり…

2023.9.14 ミュージカル「アナスタシア」ソワレ公演:ザ・中間管理職な海宝グレブ

開幕3日目&海宝グレブデビュー回を観てきました! 座席は2階後方のA席センターブロック。さすがにオペラグラスを使わないと役者さんの表情は見えませんでしたが、舞台全景がくまなく見えるのと、音がダイレクトにばちーんと届く感じがたまらなく良かったで…

2023.9.12 ミュージカル「アナスタシア」ソワレ公演:3年半待ち焦がれたあの景色

やっとまた観られた〜〜〜〜〜〜! という感慨深さがあまりにも大きすぎた「アナスタシア」再演初日。 初演は2回観てましたが、やっぱり状況が普通ではなかったですし、何よりも海宝さん出演回を観られなかったという負の想い出があったので、「やっと」とい…

2023.9.2 ミュージカル「ファントム」ソワレ公演:My最適解キャスト

2023年公演2回目の「ファントム」観劇。 やはり3階席だからなのか、2019年版ほど心に響く感じがなかったのは残念でしたが、キャストの組み合わせとしては今回の方が断然好みでした。 城田エリックは本当にハマり役ですよね。生で観た彼の作品の中では、エリ…

2023.8.29 ミュージカル「ファントム」マチネ公演:赤坂ACTシアターで観たかった作品

4年ぶりの「ファントム」観劇! 今回はファントム役がWキャストとも変わらなかったので、3階席からでいいかなと2回ともB席を選びました。この日は加藤エリック・城田シャンドン・皆本カルロッタ回でした。 なんか…役者さんは素敵だし楽曲も好きなんですが、…

2023.8.18 ミュージカル「ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル」マチネ公演:なんて素晴らしい、きみのいる世界

「ムーラン・ルージュ!」4回目の観劇。 この時期、あちこちの作品で代役での上演や公演中止など暗雲が立ち込めていたので、正直この回を観劇できるか不安でしたが、無事に見納めできました。サティーン&クリスチャンの組み合わせが全部観られて嬉しかったで…

2023.7.27 ミュージカル「ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル」ソワレ公演:お芝居で泣かせる歌うまペア

3回目の「ムーラン・ルージュ!」はローチケ&おけぴ貸切回でした。 歌唱力で魅せてくれるだろうと予想していた平原サティーンと井上クリスチャンのペア、お芝居ではちゃめちゃに泣かされるという展開でした。めっちゃ良い回だったなぁ。 ちなみに開幕前はあ…