Der Lezte Tanz

観劇、映画鑑賞、読書のキロク。たまにひとりごと。

2023.2.18 古川雄大 The Greatest Concert vol.2 ~A Musical Journey~ ソワレ公演:唯一無二の仲良しコンビ

グレコンvol.2、平方元基さんゲスト回を観ました。

 

平方さんは2022年の舞台出演中に体調を崩されてからはしばらく休養されており、2022年末のホリプロのコンサートで復帰されてましたが、アウェーな(?)公演への出演はこれが復帰以来初だったようです。「レディベス」からの旧知の仲でもある2人の回だし、相当人気高かったみたいですが、運よく観ることができました。

 

座席は2階の最後列。歌声のみ楽しむつもりで観たら気が楽でしたw日本青年館の2階最後列、本当に舞台の前方はほぼ何も見えなかったので、コンサートならまだしもミュージカルでだったら絶対に座りたくない席でした。

 

以下、感想メモです。

 

【1部】

・♪雨に唄えば♪の最後、傘を肩に乗っけてポーズしてこくんってうなずくの、完全にミッキーマ◎スなんよ。

 

・♪Heaven on Their Minds♪がこんなに古川さんにハマるとは…(とは言え、愛ゆえにジーザスを裏切って滅ぼして自分も滅びるって古川さんドハマりしそうなキャラじゃん…とは思います)階段上がって斜め上を見上げているときの目ヂカラがすごかったです。

 

・古川エポニーヌ、やっぱり現帝劇ラストレミゼに出よう????願書は私が書くので(?)

 

・♪スキンブルシャンクス~鉄道猫♪で手拍子起きてたー!四季ファンの方が多かったのかなwあのシーン、本家だと絶対手拍子起こるので。

 

【2部】

・古川トレイシーを養いたい(誰)

 

・古川さん「1部は僕だけを応援してくれてる人にはちょっと馴染みがなかったかもしれません。他の人も応援してる人はピンとくる曲多かったと思うけど。僕だけを応援してくれてる人……ふふふふふふ……」(なぜかツボる古川さん)

私「一途じゃなくてごめんね!?!?!?!?!」(大声)

 

・古川さんによる♪雨に唄えば♪の説明。

「恋に浮かれた男が歌い狂って踊り狂う歌なんですけど」

え、あの作品ってそんな話なんですかw映画のDVD持ってるんですけど、一度も見たことないんですよね…。

 

〜平方さん登場〜

♪Sunset Boulevard/サンセット大通り

私「ドゥエェェェェェェ!?!?!?!?!?!?!??!?!?」

もしこの楽曲を歌うなら、平方さんソロかなと思って油断してました(真顔)古川さんたっての希望でデュエットすることになったそうです。ということで、古川ジョーも爆誕やばい。私の妄想具現化が進んでいる。

 

ちなみに本公演を観たときは松下ジョーだったので、平方ジョーの歌唱も初めて聴きました。めちゃめちゃ良かった(飛んでいった語彙力)

 

トーク

・古川さん「ハグしていい!?」っていきなり平方さんをぎゅーしてて、その後もことあるごとに3回くらいぎゅーしてました。めっちゃイチャイチャするじゃーん!って思ってたんですが、アウェーな現場が久々だった平方さんを安心させるためのハグでもあったんかなと思うと、(勝手に)あったかいなぁ…と微笑ましくなりました。

 

・♪Sunset Boulevard♪を歌うにあたり、平方さんに「音源ちょーだい!」ってもらって練習してたらしいんですが、あまりにも自分の歌が「元基くん寄り」になってしまうのを懸念して、万里生さんにも「音源くださーい!」ってもらったそうです。笑

 

・帝劇で「エリザベート」を観た平方さんによるタレコミ。

「ゆーたが舞台上から俺のこと見つけたらしくて、カーテンコールで全員お辞儀するところなのに1人でにこにこしながら手振ってたw」

お遊戯会で客席に自分の親を見つけた子供がやるやつw

 

ちなみに万里生さんは、その日誰が観に来てるかを事前に把握しているらしく、楽屋にいる古川さんに「今日○○さん来てるよ」って報告して去っていってたそうです。笑

古「俺はあんまりそういうの知りたくないんだけど」

平「万里生くん相手じゃ言えない?」

古「うん、だから『あ、はーいわかりましたー』(棒)って言っておいた」

 

・古「俺がサシ飲みできるの元基くんだけだよ♡」

 

・2人で水が入ったボトルを持ってセットの階段に座り込み、「あの時(2012年)さ〜こんなふうになってると思ってた?」みたいな話が始まり「あ、これトーク長くなる感じ?」って身構えてたら「やばいやばいまじで居酒屋トークになっちゃう!」ってやめてましたw居酒屋トークしてくれてもいいのよ…?

 

・古「またあのお店行こうね♡」

平「インスタに載せたら?」

古「え〜」

平「いいじゃんみんな(お客さんも入れて)で飲もうよw」

大宴会始まっちゃいますね!!!!!

 

・平方さん、「こんなこと言っていいかわかんないけど」と前置きした上で、「俺このコンサートに出られたことが一番嬉しい!!!!!!」っておっしゃってて良かったなぁとほっこりしました。どうやら汗が止まらなかったようで、終始タオルで顔を拭ってたのが心配でしたが、とっても楽しそうだったので大丈夫だったんだろうと思います!

 

♪Go the Distance/ヘラクレス ※平方さんソロ

また!?!?!?!?

みんな大好き♪Go the Distance♪、もういっそ日本中のミュージカル俳優を集めて♪Go the Distance♪選手権開きませんか(?)こちらも古川さんたっての希望でとのこと。いつか自分でも歌ってほしい~!

 

♪闇が広がる/エリザベート

古川トートと平方ルドルフ…!2019年公演ではトートとフランツだったため、♪悪夢♪のシーンくらいしかちゃんと顔合わせてなくて、帰るときに「おつかれー!」って挨拶するくらいだったようです。と、そんな話をきゃっきゃしながらしてたのに、イントロが流れた瞬間すんっ…とあの世界観に入り込むの、本当にすごかったなぁ。

 

・ゲストコーナー後の♪最後のダンス♪、この回は乗りに乗ってて、マチネではなかった後半のアレンジが、本編と同じになって最高でした…!全体的にマチネよりソワレの方が歌唱の調子が良さそうでした。