現在ミュージカルに絶賛ハマり中のため、以前より映画館に行く機会がぐっと減ってしまいました。それでも年に20〜30本くらいは新作を観ているため、普通の人よりかは足を運ぶ回数は多めです。
ツウな映画ファンには邪道と思われそうですが、私はTOHOシネマズ愛好家です。まぁポイントカード持ってる(からなるべく選ぶようにしてる)ってこともあるけど…。あとTOHOシネマズのポップコーンが好き。
学生時代、たまに行ってた某シネコンでポップコーン買ったら、あまりにもボリュームが少なくて予告編で食べきった苦い記憶があり、味よりボリュームを重視してます(Lサイズを1人で完食する人より)
TOHOシネマズの中でも1番好きなのは日比谷かな〜。前は映画のチラシとか置いてなくて、映画館なのに映画色弱くて好きじゃなかったけど、最近特にこだわらなくなった(&映画のチラシを集めるのをやめた)ので、むしろすっきり広くて好きになりました。
あと日本橋も好きです。なんとなく。雰囲気が。笑
逆に新宿と渋谷は行かないようにしてます…。人が多いからなのか、いつ行っても混んでるし、客層がちょっとアレなので。
最近はめっきり行かなくなったけど、学生時代は単館系作品も好きでよく見ていたので、新宿武蔵野館とか、銀座のシネスイッチとか、目黒シネマも好きでした。単館系はこじんまりしたロビーに、映画館のスタッフさんが装飾してたりして、映画愛を感じられるところが多い気がします。
映画観に行きたいなぁ〜〜〜。