映画「引っ越し大名!」
監督:犬童一心
出演:星野源、高橋一生、高畑充希、小澤征悦、濱田岳、西村まさ彦、松重豊、及川光博、他
<あらすじ>
江戸時代の姫路藩。
書庫にこもって本を読んでばかりの引きこもり侍・片桐春之介(星野源)は、突然【引っ越し奉行】に任命される。引っ越し奉行とは、すべての藩士とその家族全員で別の国に引っ越し(国替え)をする際の総責任者である。
突然の大役に怖気づく春之助は、幼馴染で武芸の達人・鷹村源右衛門(高橋一生)や前任の引っ越し奉行の娘である於蘭(高畑充希)に助けを借りることに。
こうして前代未聞の引っ越し準備が始まった!移動人数10,000人!距離600Km!予算なし・・・!
果たして春之助は、この超難題プロジェクトを知恵と工夫で無事に成し遂げ、国を救うことができるのか?!
https://filmarks.com/movies/79463
<感想>
現代に生まれて良かった~~~~~~~!
というのが観賞後の第一声でした。笑
今も仕事の都合で転勤する、という「自分都合でない引っ越し」というのは存在しますが、江戸時代は「会社」という概念がそもそもないため、「自分が住む領地のお殿様が、さらに上にいる偉い人(この時代だと徳川幕府か)に『国替え』を命じられたら、お殿様に付き従って自分たちも引っ越さなくてはいけなかった」そうです。
理不尽すぎてやってられない(現代人より)
誰一人として逆らわなかったんでしょうか…だってせっかく耕した田畑とかあるじゃん…。その土地でどう暮らしやすくなるかとか、多分めっちゃ考えて工夫したじゃん…。
劇中では、みんな最初は「どうしよう~~~」と大パニックになるのですが、なんやかんやで楽しそうだったので、昔の人すごい~~と思いながら見てました。笑
珍しく陽キャだった一生さんが素敵!!