Der Lezte Tanz

観劇、映画鑑賞、読書のキロク。たまにひとりごと。

2023.10.1 KAI SHOUMA Billboard Live 2023:等身大の「甲斐翔真」

<セットリスト>

  1. Shut Up and Dance/WALK THE MOON
  2. 星空輝いて/「October Sky」より
  3. 最後のダンス/「エリザベート」より
  4. So Close/「魔法にかけられて」より
  5. 真夏の果実サザンオールスターズ
  6. 車の中でかくれてキスをしよう/Mr.Children
  7. One Song Glory/「RENT」より
  8. Your Eyes/「RENT」より
  9. 星から降る金/「モーツァルト!」より
  10. You Raise Me Up/Westlife
  11. I’m Alive/next to normal
  12. Hold Me in Your Heart/「キンキーブーツ」より
  13. Come What May/「ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル」より


f:id:der_letzte_tanz:20240812224850j:image

 

申し込む時に席種がよく把握できておらず、適当に申し込んだらステージ近くの相席テーブルだった私の話します?(唐突)

 

ということで、初めてビルボードで甲斐翔真さんのライブを見てきました。

 

確か2022年の冬のソロコンサートも、2023年春のファンミーティングも外れてたので、今回はさらにハコ小さいし当たらんやろと思ってたら、そういうときに限って当たるやつ…!


f:id:der_letzte_tanz:20240812225047j:image

 

食事やアルコールを楽しみながらということでしたが、マルチタスクが無理な不器用ヲタクなので、冒頭に頼んだオリジナルカクテルは公演中になんとか半分まで飲んだものの、デザートプレートはほぼ手つかずのままでした(終わってから爆速で平らげました)

 

相席テーブル&お隣との間隔が激狭だったので、人見知りヲタクはメンタルが死にかけてたんですが、隣にいらしたお姉さま二人組がとってもフレンドリーな方々で、ガチガチなまま座ってる私に話しかけてくれたんです(五体投地

 

その後、反対隣のソロ参加の方ともお話できて、甲斐翔真ファンあったかくてやさしい!ってなりました。私もそういうヲタクになりたいものです(切実)

 

肝心のライブは、時間は結構短かったものの(80分くらい?)、セットリストが素晴らしくて…!

 

とりあえず「エリザベート」を新しい帝国劇場で再演したら甲斐トート確定じゃん、ってくらいのクオリティだった♪最後のダンス♪が最高でした。すでに表情や声の出し方とかトート閣下でしたね…。♪あなたは彼を選んだ 私から逃れて♪のところ、じーっと目が合ってて怖かったです(震)

 

元が英語詞の歌は極力英語で歌ってくれて、発音もすごく良かったです。耳がいいんだろうなぁ…。

 

ミュージカル「キンキーブーツ」で、ローラが歌う♪Hold Me in Your Heart♪も歌ってくれて………。なんだか三浦春馬ローラの姿が重なってしまい、涙目で見て&聴いてしまいました。

 

歌ってるとかっこよくてカリスマオーラ満載なのに、話し始めると途端に等身大の25歳になるのがまた素敵で。ステージが近すぎてトーク内容はほぼ記憶にないんですが(=目が合うたびに飛ぶ記憶)ふわふわしててかわいいんですよね。

 

ファンクラブ設立に誰よりもはしゃいでたのもかわいくて、「想像してみてくださいよ!自分のファンクラブができるんですよ!」って興奮ぎみに話す甲斐さんに「いや、我らは凡人なので想像もつかないんよ」と思っておりましたw

 

またライブあったらぜひとも行ってみたいです!