Der Lezte Tanz

観劇、映画鑑賞、読書のキロク。たまにひとりごと。

2021.01.05 「INSPIRE 陰陽師」:その祈りは時を超えて

観に行ける日程を2つ申し込んだら、どちらも当たったのでなぜか2日連続で観に行きました。笑

 

いっそ開き直って楽しんだもんがちなのでは…!?と思い、心の器を太平洋並に大きくして観たら、「なんじゃこりゃ…」となりつつも、普通に楽しめました。ていうか、もはや1周回って面白いんじゃないかと思い始めた(悟りを開いた顔)

 

 

以下、簡単な感想メモ。ほとんど古川さんの感想です。

 

・感想と言いつつ感想じゃないんですけど、古川さんとWキャストだった村井さんが、12月31日だけ出演してたのって、結局何でだったんですかね…?1日だけなんてもったいないよな~…。村井兼家もとても気になります。

 

・初見で観た時に、「これどういうテンションで観たら正解かな~」と一晩考えて、私が出した結論。「映画『ジュラシックワールド』の2回目を、MX4Dで観たときのテンション」。このテンションで観たら大体正解でした(なんじゃそりゃ)MX4Dも、初見の作品で観ちゃうと特殊効果に気取られて内容が頭に入りませんが、2回目をMX4Dで観たら楽しめるので(映画ヲタにしか伝わらない←)

 

・冒頭の平安時代パート、殺陣シーンの後、古川兼家の髪の毛の右サイドがたゆんじゃっててお姫様になってました(やっぱヒロインなのか…)

 

・抱きかかえられて運ばれる古川さんに既視感(ルドルフ…!)

 

・古川さんが登場するたび、まず「顔がいいな…!」って思うのいい加減やめたいです(無理)初めて見た時は「すごい…こんなに生まれつき悪役みたいな顔の人、一体どこから連れてきたんだろう!?!?さすが日曜劇場、キャスティングがうまいな~~~わ~~~むかつく~~~~」とか思ってたのに!!!!!!!!!!(懐かしの下町ロケット

 

・現代パートの大沢さんにメガネかけてもらおう!って言った人と、兼樹の衣装をタートルネックとロングコート&白衣にしようって言った人(どちらも衣装さんでしょうね)、今年はちゃめちゃに運良くあってほしいです(祈)

 

タートルネック着てるのに首の面積余ってるの何事…?前世はキリンかな…?(タートルネックを着ると首がどん詰まりになる人より)

 

・晴明の守り神的存在の北斗くんと南斗くんはもうちょっと出張ってもよさげなキャラでした。スピンオフとか見たい(スピンオフ…?)

 

・蝉丸が晴明に歌う♪おかえりソング♪のタイトルは、どうやら毎日日替わりらしく、この回は「誰にでも胸の奥に必ずひそめているものがあると思います。聴いてください、♪僧帽筋と広背筋♪」でした。めちゃくちゃ笑ってしまった…悔しい…w

 

・古川兼樹先生は、まず自分がカウンセリング受けた方が良さそうなくらい繊細そうに見えました。ところで兼樹先生のクリニックどこにありますか←

 

・晴明に蛍を見せられて踊るシーン、初見だとめっちゃ唐突に見えて「あ、踊るのね!?」ってなったんですが、この回は正面から見ていたところ、晴明が指に止まった蛍を兼樹の中に入れる??みたいな動きしており、その瞬間に兼樹が兼家としての記憶を取り戻したかのような動きをしてました。「黒執事~地に燃えるリコリス2015~」の♪私はあなたの駒となり剣となる(リプライズ)♪の大サビで、悪魔としての自我を取り戻すみたいな古川セバスチャンの不気味な動きが大好きなんですが、そんな感じの動きでした(長)

 

・顔包み込む振りつけの時の、「古川さんの顔が小さいのか、はたまた手がでかいのか」問題(両手にすっぽり収まるお顔)

 

・兼家及び兼樹、人の話にやたら聞き返す「え?」が多すぎて気になるのと、古川さんの「え?」の言い方がやたらバリエーション豊富で面白かったです。言い方というか声の出し方…?「え?」「へ?」「ほえ?」「ふぇ?」みたいな。笑

 

 

・古川さん、もうちょっと殺陣は腰落とした方がかっこよく見える気がします(映画「るろうに剣心」の佐藤健の殺陣が好きすぎて厳しい目で見てしまった人←)

 

・景子さん役の方は、かなりガチなアクション俳優さんとのこと。なるほど、それであのスーツ姿でがんがん殺陣できてたわけですね…。

 

・兼樹3回くらい斬られてたけどめちゃめちゃ元気でしたね(禁断のツッコミ)

 

・終演後の私「やっぱ大体は兼家のせいだった」(真顔)

 

 

・そういえばものすご~~~~~~くいまさらな感想ですが、大沢さんと古川さんってかつて「ファントム」で共演されましたね!?あの2人+海宝さんで稽古してたのか…と思うとすごいな…。そして今もって古川さんと海宝さんがWキャストでシャンドン伯爵やってたの、全然想像できません。

 

というわけで、なんだかんだ楽しかったのと、年明け早々好きな役者さんが舞台で活躍している姿を観られるのは、状況もあいまってめちゃくちゃありがたいなぁと実感した作品でした。ヘンテコな作品でしたが、気軽に楽しめたし良かったです!(結局)