Der Lezte Tanz

観劇、映画鑑賞、読書のキロク。たまにひとりごと。

映画「シェイプ・オブ・ウォーター」:あなたとならどこへでも

シェイプ・オブ・ウォーター

監督:ギレルモ・デル・トロ

出演:サリー・ホーキンスマイケル・シャノンリチャード・ジェンキンスダグ・ジョーンズマイケル・スタールバーグ、オクタビア・スペンサー、他

 

<あらすじ>

1962年、冷戦時代のアメリカ。

幼いころの事故により声帯に傷がつき、声を出すことのできない女性・イライザ(サリー・ホーキンス)は、ひとりぼっちで安アパートに住んでいた。

イライザが朝から晩まで働くのは、アメリカ政府の機密機関「航空宇宙研究センター」。そのセンターに、ある日奇妙な生物が運ばれてくる。

その生物が保管されている部屋の掃除を担当することになったイライザは、徐々にその生物と奇妙な関係を築き始めるが…。

 

<感想>

アカデミー賞取ったんだって!」という評判を聞きつけて、普段映画見に行かない人が見に行ったら確実にぽかーんとしそうな作品でした。笑
アカデミー賞作品賞を獲る映画って、毎年そんな作品な気がしますが)

個人的には好き。何が好きかって、映画全体に使われている色が、私の大好きな青緑色なこと。終始目が幸せでした♡

物語としては、いろいろ解釈できる余地を観客に与えてる作品なので(特にラストの展開)、見た人それぞれの「シェイプ・オブ・ウォーター」ができそうな気がしました。

(ていうかラストがめっちゃ「パンズ・ラビリンスっぽい。あれもデル・トロ監督でしたっけ…)

イライザ役のサリー・ホーキンスがとにかく素晴らしかったです。失礼ながら、決して絶世の美人さんというわけではないんですが、「愛嬌」という言葉を人のカタチにしたら、きっと彼女みたいな姿なんだと思います。大人の女性なのに、どこか少女のようなあどけなさを見せてくれる不思議な役者さん。この作品ではその魅力が最大限に発揮されてる気がしました。(「パディントン」のママさん役も大好きだけど!)


印象的だったのは、未知の生物である「彼」とバスルームで愛を交わしてるところに、隣人のおじさんがうっかり入ってしまうシーン。「彼」に抱きしめられている背中越しにイライザの顔が見えるんですが、映画前半で見せてた少女のような顔ではなく、完全に女の顔になってました…役者さんってすごい。

そしてサリー・ホーキンス以上にインパクトを残してくれたのは、差別的でマッチョ主義者なストリックランド役のマイケル・シャノン。「マン・オブ・スティール」を見たときも、正直誰よりも印象的で、「世の中にはこんなに顔がうるさい人がいるのか…」(※褒めてる)と、珍しく一発で名前を覚えられた役者さんです。


今作でも「男はこうあるべき」という理想に縛られすぎて、息苦しくなるあまり暴挙に出るストリックランドという、印象的なキャラクターを演じてました。劇中でストリックランドは、「彼」に鎖を付けて拷問したりするんですが、実は「こうあるべき」という枠に囚われすぎて、まるで鎖で繋がれてるような生き方をしていたのはストリックランドだったんじゃないかと。そういう意味では、声が出せなくとも、相手がどんな姿であろうと愛せるイライザよりも悲しいキャラクーでした。

ところでデルトロ監督は「ほっぺたにダメージを与える」描写大好きすぎません?????見てて痛いんですけど!!!!!!!!