美容院を探し続けて三千里なのですがどうしたら良いのでしょうか!?!?
私の美容院ヒストリー。
社会人になってから行った最初の美容院A。
安いわりにまぁまぁ上手だったのと、お店の清潔感が気に入ってしばらく通ったものの、あるとき「ショートカットにしたいです」と伝えたところ、「ちゃんと手入れできるの?できないなら切らない方がいいよ」と冷たくあしらわれ、ものすごく中途半端な長さに切られました…。
(ずぼらな人にも手入れできるショートカットにするのが、あなたの仕事じゃないんですか…と言いたかった←)
その出来事がトラウマになり、美容院Aと同じエリアにある似たような価格帯の美容院Bに行くことに。
美容院Bも価格のわりにカットのクオリティが高く、一番長く通った美容院になりました。
「なりました」と過去形になっているのは、昨年2回連続で比較的新米の美容師さんにあたってしまったようで、正直お世辞にもあまりうまくないな…と思ったのと、コロナ対策をしているというわりに、その新米美容師さんはマスクを鼻の下までずらし、延々大声でしゃべり続けていたので、私の中で完全アウトになりました。
先月行った表参道にある美容院は、価格は高いのになぜか今までカットしてきた中で一番下手で、家族に指摘されるレベルの切り残しがありました。美容院帰りなのに帰宅後セルフカットしました、という嘘みたいな本当の話。
今週末、また新たな美容院に行ってみます。
今度こそ通える美容院でありますように…!